本文へスキップ

金融危機とは

金融危機とは






金融危機とは

  • 金融危機(読み方:きんゆうきき|英語:financial crisis)とは、金融機関債務超過に陥ったり経営が悪化して、預金の取り付けや短期金融市場での資金調達が困難になるなどして資金繰りができなくなって破綻する、または破綻まで至らなくても融資が減少するなど信用の収縮が起こって実態経済に多大な影響を与えるような状態のことです。



金融危機はなぜ起こる?その原因とキッカケ

金融危機は、中央銀行による資金供給や低金利政策などで、市中に流通する貨幣量が増えて、人々の購買力が高まり、物や金融商品が過度に買われて資産価格の過度な上昇が続くなど信用膨張が続いた後(バブル)、金融引き締め(利上げ)など何らかの原因がキッカケとなってそれらの状況が一転すると、今度は信用収縮が起こります。銀行など金融機関は不良債権が増えて経営が悪化して債務超過に陥ったり、資金繰りが悪化して、実体経済に深刻なダメージを与えます。これが金融危機です。大手の銀行の場合は、経済に与える影響がより大きくなりますので、その場合は経済に与える影響の大きさを考えて政府が公的資金を投入して救済するケースが多いですが、公的資金を投入すると政府債務が増加しますので、財政危機に陥る可能性もあります。




これまでの金融危機の歴史

これまでの金融危機としては、1927年の金融恐慌や1929年に起こった世界大恐慌、1982年のメキシコ金融危機、1990年代に日本で起こった山一証券や北海道拓殖銀行の破綻、2008年のリーマンショックなどがあります。




関連記事









※その他「政策」に関する記事は以下。




経済政策




金融政策



中央銀行



BIS


世界銀行


G7・G20


FSB


EMEAP


銀行間決済


金融政策



目標


金融改革




財政政策





為替政策





為替報告書




組み合せ政策





通商政策










関税


租税

その他


機関


法案




その他







経済・安保協議



ブレグジット


温暖化対策


第4次産業革命


中国


IoT


医療保険改革


その他の機関・組織






姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース