本文へスキップ

SIBとは(ソーシャルインパクトボンド)

SIBとは(ソーシャルインパクトボンド)






SIB(ソーシャルインパクトボンド)とは

  • SIB(英語:Social Impact Bond:ソーシャルインパクトボンド)とは、社会的な課題を解決することを目的に、行政が成果報酬型の委託事業を実施し、民間の投資家から事業資金を調達して成果に応じて報酬を支払う仕組みのことです。英国で2010年に始まった仕組みで、日本では2017年から経済産業省が主導して広めていこうとしています。



SIB(ソーシャルインパクトボンド)の仕組みの例

SIBは、例えば、ある自治体がある社会的な課題を解決するために、その課題について実績のある民間企業に事業を委託します。民間企業はその事業に賛同した投資家から資金を集めて事業を実行し、自治体はそれによってどれだけの効果があったかを測定し、成果に応じて民間企業に報酬を支払います。民間企業はその報酬の中から投資家に配当を支払う、という仕組みです。






SIB(ソーシャルインパクトボンド)のメリットとデメリット

SIB(ソーシャルインパクトボンド)は、自治体は民間企業が成果を上げなければ報酬を支払わなくてもいい仕組みとなっています。ゆえに、SIBは自治体にとっては税金を効果的に使う手法となります。一方で、民間企業が成果を上げれなければ自治体から報酬が支払われませんので、投資家への配当はゼロとなってしまいます。









※その他「用語」に関する記事は以下。








































姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース