本文へスキップ

バスケット方式とは

バスケット方式とは






バスケット方式とは

  • バスケット方式とは、複数の通貨を組み合わせて、それを1つの通貨単位とする方式のことです。バスケット方式の代表的なものにSDR(特別引出権)があります。

SDRは、円やドル、ユーロやポンド、人民元で構成された言わば”通貨バスケット”です。SDRを持っている国は、財政危機などの時、SDRを使えば通貨バスケットからお金を融通してもらうことができるのです(円やドル、ユーロやポンドなどの通貨でお金を融通してもらうかも選択できます)。IMFはSDRを使いたい国が出てきた場合、お金を融通できるような財政に余裕のある国を探して指名します。指名された国には拒否権が与えられませんので、IMFの指示に従ってそのお金を融通することになります(指名された国は融通する義務が生じますので、拒否すれば罰則が与えられます)。SDRを使った国は、融通してもらったそのお金で財政を立て直すことになります。これが SDRの仕組みです。

バスケット方式では、バスケットに入れるそれぞれの通貨の比率は貿易量などによって決められることが多いです。バスケット方式では、例えば1国の通貨の為替相場が下がっても、他の通貨の為替相場は相対的に上がるので影響がならされ、全体の通貨単位の価値は安定しやすいのが特徴です。






関連記事









※その他「用語」に関する記事は以下。








































姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース