本文へスキップ

単元株(たんげんかぶ)とは

単元株(たんげんかぶ)とは






単元株とは

  • 単元株(読み方:たんげんかぶ|英語:unit stock、stock trade unit)とは、株式の発行体が定めた株式の売買単位のことです。つまり、銘柄ごとに決められている最低売買単位です。定められた一定の株数が1単元となります。



株式は、あらかじめ最低限の売買単位が決まっています。

「この株式は100株が最低限の売買単位です」となっていれば、1単元は100株となり、その株式は100株以上での取引になります。

株式によって最低限の売買単位が1株であったり、1000株であったりしますが、2018年10月1日、東京証券取引所上場するすべての株式が100株単位での取引になりました。




単元株制度

従来は「単位株制度(たんいかぶせいど)」といって、株式の売買単位は、原則、額面5万円と決まっていましたが、2001年に「単元株制度(たんげんかぶせいど)」が施行され、株式の発行体が売買単位を自由に決められるようになりました。単元株制度では、株式は全て無額面となり、株主総会での議決権は最低1単元株となりました。

単元株制度は、わかりやすく簡単にいうと、株式売買を単元株の整数倍で行う制度です。1単元の株式について議決権の行使を認め、単元未満株には議決権の行使が認められないなどの制限があります。単元株制度の導入は、売買単位の引き下げによって株式投資の裾野を広げることを目的としています。












※その他「株の基礎知識」に関する記事は以下。




株式投資をはじめる前に



証券会社の選び方





株を買うメリットとデメリット



株式投資で得られるもの



株式投資のリスク





株価が変動する基礎要因





グロース株・バリュー株





気配値(板)





注文





夜間取引





PTS





上場投資商品





信用取引





IPO





SPAC





NISA





専門家





投資手法





投資効率





投資成果の評価





売買手法





その他





姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース