本文へスキップ

基軸通貨とは

基軸通貨とは






基軸通貨とは

  • 基軸通貨(読み方:きじくつうか|英語:key currency)とは、国際間の貿易や資本取引の決済に広く用いられており、各国の通貨の価値基準となり、通貨当局が対外準備資産として保有する準備通貨であること等の条件を満たした国際通貨のことです。

すなわち、基軸通貨とは「世界のお金」ということです。貿易の際、小さな国に輸出して、代金としてその国の通貨をもらっても仕方ない・・・ということが起きます。その場合、輸出する国にとっても輸入する国にとっても喜ばれる「世界のお金」があった方がいいだろう、ということで生まれたのが「基軸通貨」です。第二次世界大戦前の金本位制度の時代にはポンドが基軸通貨でしたが、IMFブレトン・ウッズ体制以降は、米ドルが基軸通貨となっています。






基軸通貨の歴史

第二次世界大戦前の基軸通貨は、イギリスの「ポンド」でした。当時、世界の海を制していた大英帝国(イギリス)の通貨であるポンドは、貿易の際、ポンドでの決済をどの国も喜んでいました。しかし、第二次世界大戦で、イギリスはドイツやイタリアからの攻撃を受けて国力が落ちました。逆に、第二次世界大戦で本土が戦場とならなかったアメリカは国力をつけました。ヨーロッパは全域が戦場となったことで、ヨーロッパでの生産活動はできなくなっていました。そこで世界の国々は、アメリカに生産を依頼。アメリカにはたくさんの富が入ってくるようになったのです。当時、代金の支払いは「金(きん)」で行っていたため、アメリカにはたくさんの金が入ってくることとなりました。

1944年、世界の基軸通貨をどうするかの会議が開かれました。この会議で世界の基軸通貨は米ドルにしようという体制がつくられました(IMFブレトンウッズ体制)。この時に、米ドルの価値が「金1オンス=35ドル」と決められました(同時に、米ドルに対する各国の通貨の価値も決められました)。






関連記事









※その他「為替」に関する記事は以下。




為替の基礎知識



通貨




為替レートの決定要因





注文





持高操作





円建て・外貨建て





取引





決済





銀行間





通貨危機





外貨預金





仮想通貨





姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース