本文へスキップ

営業利益の見方

営業利益の見方






営業利益とは

営業利益(読み方:えいぎょうりえき|英語:operating profit)とは、売上高から売上原価販売費・一般管理費を引いて計算される、企業が本業で得た利益のことです。売上高から売上原価を引いたものを「売上総利益」と言います。




営業利益の計算式

  • 営業利益=売上総利益(売上高ー売上原価)−販売費・一般管理費





営業利益の見方

営業利益は、企業が本業で得た利益を示していますので、その企業の実力がわかる数字です。企業が自社の製商品やサービスをどれだけ付加価値をつけて売ることができたかの数字ですので、決算書会社四季報を見る場合は必ず見ておかなくてはならない項目となります。この数字が伸びていれば本業が好調であることを示し、この数字が悪ければ本業が不調であることを示します。ただし、単に数字が伸びているだけでは株価は好感しないことが多いです。株価は営業利益の伸び率を重視します(営業利益率)。来期の営業利益率が上がるのであれば株価上昇要因となります。違う言い方をすれば、営業利益の数字が上がっていたとしても、前期より営業利益率が下がっていれば株価下落要因となることもありますので注意が必要です。




営業利益を見る際の注意点

営業利益を見る際は、次の点に注意してください。期初の在庫より期末の在庫を増やしたり、原材料費や人件費が減ると売上総利益が上がります。それが一時的なことなのかどうかが重要です。在庫や費用を減らしていけるかどうかがチェックポイントとなります。それは会社四季報のコメントや決算書の文面で確認することになります。
また、販売費である広告宣伝費や販売促進費は今後どうするのか、増やすのか減らすのか、一般管理費は減らすことはできるのか、などもチェックポイントとなります。これらは今後の営業利益に影響してきます。






参考

  • 売上原価とは

    原材料費、仕入費用、生産部門の人件費、減価償却費、外注費など

  • 販売費とは

    広告宣伝費、販売促進費、営業部門の人件費、店舗費用、物流費など

  • 一般管理費とは

    管理部門の人件費、本社オフィス費用、退職給付費用など









その他「会社四季報の読み方」に関する記事は以下。




会社四季報を読もう



項目別の見方





姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース