本文へスキップ

トービンのq(トービンのq理論)とは

トービンのq(トービンのq理論)とは






トービンのq(トービンのq理論)とは

トービンのq(Tobin's q)とは、ノーベル経済学賞を受賞した米国の経済学者ジェームズ・トービン(James Tobin・イエール大学)が提唱した、企業の設備投資に関する指標のことです。

企業の設備投資は「株式市場で評価された企業価値」を、企業が保有する資本ストックの評価価値で割った値(q)の増加関数であると定義しました。企業の設備投資を(q)で示す理論を「トービンのq理論」といいます。

「株式市場で評価された企業の価値」とは、株式市場が評価する企業の株式時価総額債務の合計です。これは、今当該企業が解散して、所有者がすべて入れ替わった場合に、株主債権者が受け取ることのできる金額を示しています。




トービンのqの計算

トービンのqは、株式市場が評価する株式の時価総額と債務の合計の和と、その企業が保有する資本ストックの再取得価額(現存する資本をすべて買い替えるために必要となる費用の総額)の比率となります。つまり、企業が資本ストックを有効活用して付加価値を生み出す限り、企業が保有する資本ストックの資産価値を上回るはずという考え方であるため、トービンのqは1を上回ることが通常と考えられています。。






qの見方

 q=株式市場で評価された企業の価値÷企業が保有する資本ストックの評価価値

qが1より大きい
株式市場が企業の将来の収益力を資本ストックの価値より評価していることを示しています。すなわち、企業が設備投資にかかるコストより、これから設備投資を行って得られる予想利益の方が大きいことを示しているため、企業は設備投資を拡大する、または市場から設備投資の拡大を求められることになります。
qが1より小さい
株式市場が企業の将来の収益力を資本ストックの価値より低く評価していることを示しています。すなわち、企業がこれから設備投資を行って得られる予想利益より、設備投資にかかるコストの方が大きいことを示しているため、企業は追加の設備投資を行わないことになります。



トービンのq(Qレシオ)の推移(チャート含む)

トービンのq(Qレシオ)の推移は、当サイトの姉妹サイトである「株式マーケットデータ」で確認することができます。






関連記事









その他「株価指数・株価指標」に関する記事は以下。




株価指数





株価指標





財務指標





姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース