本文へスキップ

増資とは

増資とは






増資とは

  • 増資(読み方:ぞうし|英語:capital increase)とは、企業が資本金を増やすことを目的に新株を発行することです。



増資する理由

企業は金融機関からの借入や社債の発行、株式の発行などで資金を調達するのが一般的ですが、このうち金融機関からの借入や社債の発行による資金の調達は、いずれ元本とともに利息を付けて返済しなければなりません。ですが、株式を発行して資金を調達すれば、元本や利息の支払いをする必要がないため、企業にとってはとてもメリットのある資金調達の方法と言えます。

企業が行う増資は大きく2種類に分けられます。

  • 有償増資
  • 無償増資





有償増資とは

有償増資(ゆうしょうぞうし)とは、株主から払込金をもらって新株を発行する増資のことです。有償増資は主に以下の3つに分けられます。




無償増資とは

無償増資(むしょうぞうし)とは、株主から払込金をを受けず、企業が資産を振り替えて新株を発行することです。無償増資は自社の資産を振り替えて新株を発行するので、株主還元であったり、資本構成の組替が目的の増資となります。無償増資の代表的なものとして「株式分割」があります。






増資によって株価はどうなる?

増資が行われると、新株発行によって株式数が増えることになります。株式数が増えると1株当たり利益(EPS)が下がってしまうため、株価にとってはマイナスの要因となります。よって、基本的に増資は株価にとってはよくないことなのですが、無償増資は無償で株式がもらえることから、株主にとってはメリットとなりますし(株価は一時的に下がることがありますが、元の価格に戻りやすい傾向があります)、公募増資では幹事証券会社が責任をもって株価対策にあたるため、一時的に株価が上昇することもあります。

また、増資はその内容をしっかり見ておく必要があります。内容とは、増資で調達した資金を何に使うか、ということです。今後見込みのある事業や技術開発に調達した資金を使うのであれば、将来への成長が期待できますし、調達した資金を借入金の返済にあてるのであれば、財務体質の改善が見込めますので、株価にとってプラス要因となることもあります。よって、増資で株価が一時的に下落したとしても、長期的な観点で株価にとってどうか、を判断する必要があります。









その他「会社四季報の読み方」に関する記事は以下。




会社四季報を読もう



項目別の見方





姉妹サイトの紹介

株初心者のための株式投資と相場分析方法

株式投資初心者の方から中・上級者の方まで、全ての投資家に必要な投資情報を詳しく解説したサイトです。投資信託やデリバティブ、経済学の内容も充実。

株式マーケットデータ

IMM投機筋ポジション・投資部門別売買状況・裁定取引の推移・信用残の推移・株価指標・債券・為替の動向まで、投資をする際に見ておきたいデータを集めたサイトです。

投資戦略

マーケット動向をブログ形式で随時更新。日々の投資の参考にご活用ください。

初心者のための仮想通貨専門サイト

仮想通貨を1からわかりやすく徹底解説(動画付き)!投資情報からトレード手法まで、仮想通貨をはじめるならここから!



バナースペース